スタッフ柿崎社長ブログ

2009年7月

気密性能を測定します

弊社の新築住宅は、全棟気密試験をしています。

pict7413

気密テストの様子

 

そして、相当隙間面積C=1cm2/m2以下であることを確認しています。

この意味は、実際の延べ床面積1m当り1cm2 以下の隙間ですから、相当小さいのが想像できると思います。

しかし、実際は、換気扇の穴などは、通常開放されていますので、生活しているときは、結構な隙間はあります。

換気は、原則機械で24時間するのが、基本です。

よく、『機械で換気しなければならないような、息苦しい気密住宅には、住みたくない。自然換気で十分だ。』

などと言う人がいますが、これは、ちょっと変な話だと思います。

私は、家のはじまりは、家族を外敵からまもる器だと思っています。

外敵とは、雨・風・太陽などの厳しい自然現象

動物や植物

または人・・・

 

自然との共生などという言葉がありますが、私は、『自然の厳しい環境からしっかり自分達を守った上でのこと』が前提だと思っています。

自然の中で、人間が心地よく感じる季節はそう長くはありません。

むしろ、厳しい自然と対峙している期間のほうがずっと長いのではないでしょうか。

人間は、自然の恵みを多く頂いて生活していますが、その大自然の中で、裸で生活ができる環境の人間は、ほんの僅かしかいません。

 

人間が厳しい環境から身を守るために、着衣をまとうように、住宅も、断熱・気密をきちんとし、外の環境から身を守るのが基本だと思います。

私は、韓国から庄内地方に嫁いできたある女性の言葉を思い出します。

『庄内地方は、冬、外は寒くないが、家の中が非常に寒い

寒さの厳しい地方に住んでいた韓国人ならではの酷評ですよね。

新しく住宅を建築される方が、高断熱住宅にするのは、私は、必然だと思いますが・・・

by kakizaki

efbe92efbdb0efbdb6efbdb0efbda5e5b7a5e58b99e5ba9726←ワンクリックお願いします

2009年07月08日更新