スタッフ柿崎社長ブログ

2015年2月

史上最低金利を更新中

フラット35の2月の融資金利は借入期間21年以上35年以下で1.37%で7カ月連続で下り、史上最低金利を更新中です。

そして、当初の10年間はさらに0.6%下げるので、0.77%と1%を切る金利になっています。

私が、住宅を建てた20年くらい前に比べるととても信じられないような数字です。

doc06075220150226143846

(日経ホームビルダー3月号)

金利が安くなったばかりではなく、10割融資も可能になりました。

doc06075320150226143906

上の表は、

ケース2は300万円頭金にして3700万円の融資の場合、

ケース3は全額4000万円を融資を受けた場合、

の35年間の支払い利息の差を比べると、約70万円になる事を示しています。

35年でこれくらいの差であるならば、全額借りている方が、いいのかも知れません。

しかし、月々の支払額が少々上がるので、そこは気を付けなければいけません。

いずれにしても、超超低金利であることには間違いありませんね。

2015年02月26日更新

鍵穴にたまにシュッシュッ

玄関や納戸の鍵穴にたまに油を差してあげると、滑りが良くなりとても使い易くなります。

油は、ホームセンターなどで市販されているもので結構です。

下の商品は、テレビでもコマーシャルしている商品です。

IMG_3732

IMG_3733

できれば、ドアの蝶番やドアクローザーの部分にもシュッシュッした方がいいですね。

家中のドアや引き戸に使えますのでこれ一本が結構重宝します。

決してク〇5ー56の宣伝をするつもりはありませんが、メンテナンスには便利です。

2015年02月24日更新

銀座を散策

2月19日(木)銀座を散策してきました。

銀座は歩いているだけでとても楽しくなりますね。

というのも、銀座には変わった建物がひしめき合ってまるで、建築のデパートのようです。

IMG_3687

IMG_3690

こんなにも形が変形して一目を引く建物は、デビアス 銀座ビルといいます。

設計は光井純氏です。

IMG_3691

イタリアの宝飾で有名なブルガリ。

外装がガラスで中が透けて見えるのが都会的ですね。

IMG_3692

ミキモトギンザ2は、伊藤豊雄氏の設計です。

この複雑な窓の設け方が最大の特徴で、いかにも伊藤氏らしい設計です。

IMG_3693

イギリスの代表のファッションメーカーのバーバリーです。

下階の壁は複雑な躯体が現しになっているように見えます。

IMG_3694

こちらは、アルマーニ銀座タワーです。

分かりずらいのですが、下階の壁に竹を模したデザインが施されています。

このように一棟一棟特徴のある建物があちらこちらにあります。

それぞれの建築家が腕を競うようにデザインしていますので、街並みは美術館のようです。

変化していく銀座を見るのが、私は大好きです。

2015年02月23日更新

アドヴァンショールームを見学

2月18日(水)アドヴァンショールームに行ってきました。

地の家委員会の会場が今回は原宿でありました。

原宿の若者で賑わう「竹下通り」を、通り抜けるとアドヴァンショールームがあります。

弊社では、レンガや石を採用しています。

IMG_3588

アドヴァンは、輸入部材を仕入れる商社で、建築資材を幅広く取り扱っています。

特に水回りは、イタリアのジェシー社、ドイツのハンザ社の製品を中心に販売しています。

IMG_3593

女性受けしそうなこんな可愛い洗面もありました。

IMG_3603

IMG_3619

下の写真の手洗いは、とっても不思議な形をしていました。

実際に水を流すこともできるのがこのショールームの特徴ですね。

IMG_3625

IMG_3643

IMG_3644

IMG_3654

私が特に気になったのが、このタイル。

IMG_3656

16枚のタイルを組み合わせて一つの大きな模様が出来上がります。

これだけで、一つのデザインになりますね。

IMG_3672

東京に来ると、こんなショールームを手軽に見ることができるので、とても羨ましいですね。

原宿で、若い人に紛れて歩くのもたまにはいいものです。

2015年02月20日更新

久々の本格和風仕様

現在酒田市亀ヶ崎に建築中のテーマ、

「広い庭を360度楽しめる家」

の和室は、本格的な和風仕様になっています。

書院、違い棚、稲子(イナゴ)天井、網代(アジロ)天井、長押(ナゲシ)などなど…

最近は、和室と言ってもモダンなタイプが多く、このような本格的和風仕様にすることは、珍しくなりました。

IMG_3526

このような和風仕様は、何となく落ち着きますね。

IMG_3528

大きな窓からは、この家のテーマの中心であるお庭が見えます。

外構工事も全て終わって畳に座りながらこの窓からゆっくりと庭を眺めみたいですね。

四季を感じられるいい雰囲気になりそうです。

今からワクワクします。

2015年02月17日更新

建築技術講習の講師をしてきました。

2月15日(日)庄内職業高等専門校で主に大工さん向けの建築技術講習会で講師をしてきました。

私が担当する部分は、

「省エネと断熱材の関係」

のテーマで持ち時間は3時間です。

IMG_3498

IMG_3499

3時間は結構長いですね。

途中DVDを見せたり、直接質問したりと、飽きさせないようにするのが大変でした。

断熱住宅は、2020年までに義務化になるので、全ての大工さんに重要な講義なのですが、なかなか危機感を感じてもらえないのが実態です。

IMG_3515

しかし、最後の質問は結構多く、予定を30分以上オーバーしてしまいました。

大工さんの高齢化が進み、廃業を考えている方も多いそうです。

若い職人さんを育てていくには、建築業が魅力あるものにし、職人さんに見入りが多くなるように工夫して行かなけばいけません。

私たちが、いかに大工さんと携わっていくか、今後の大きな課題ですね。

実は、私自身が一番勉強になった一日でした。

2015年02月16日更新

バレンタインチョコ頂きました!

今日は2月14日バレンタインデイということで、村上からチョコレートを頂きました。

それもしっかりコメント付きで。

IMG_3492

実は、チョコは昨日頂いき、家族全員で頂きました。生チョコとっても美味しかったです。

バレンタインデイというと遠い昔…

何ていうほどなにもないのですが、チョコ好きの私として、この時期やはりチョコを食べないと、寂しい気がします。

ワイフからは、ガーナとクランキーの板チョコを頂きました。

どうしても食べ過ぎちゃんですよね。

本当にありがたい事です。

2015年02月14日更新

社員だけの会議

先日、弊社の社員が私抜きでスタッフ会議をやりました。

その様子を和島がブログに載せたところ、弊社のホームページを作成してくれたツタエルさんの担当者が、その様子をメルマガにして発信してくれました。

その内容を掲載したいと思います。

 

実は・・・昨晩、鶴岡でスタッフ会議(飲み会)を行いました。
社長抜きで・・・
スタッフ4人で・・・

初めての試み。
一人一人が何ができるのか?
チームで何ができるのか?
会社の為に何をしなければならないのか?
とことん話しあった夜になりました。

伊藤の気持ちを知った夜
村上の気持ちを知った夜
高橋の気持ちを知った夜
私の気持ちを伝えた夜。

あいにくの天気でしたが、とてもいい夜なりました。

さぁ~これから行動に移ります。

↓↓↓実際のブログはコチラ↓↓↓
/blog2/?p=18214

↓↓↓他のスタッフさまが書いた当日の様子のブログはコチラ↓↓↓
/blog4/?p=18907

*********************************

コスモホームさまは、ホームページ制作の他に、情報誌の研修等を通じて
受注戦略の構築を行い、決めた計画を実行しながら、受注アップの様々な
取組みをしています。私も担当として一緒に頑張らさせていただいています。

私は、冒頭のブログを見て…
「なんかええことあったんかなぁ~? 詳しく知りたい!」と、和島さんに
お話をお伺いしました。すると、ワクワクするようなご返答がありました。

■衝撃を受けた会社見学会

Q:どうしてスタッフだけで話し合いの場を設けようと思ったのですか?

キッカケは、先日、奈良の木村建設さんにお伺いしたからですね。
スタッフだけで腹を割って話ができる決起集会をやろうと思いました。

衝撃的だったんですよ。部署が分かれているのにも関わらず、スタッフ同士
が仲良く、情報共有がなされていることに。また、社長の考え方がみんな腑
に落ちて、楽しそうに仕事していることも…

■比べてウチはどうだろう

Q:それがなぜ話し合いの場に繋がったんですか?

そんな衝撃を受けて、改めて考えてみたんです。「ウチの会社はどうだろ
う?」と。ウチの会社は仲が良いほうだと思いますし、コミュニケーションは
出来ています。

ただ、仕事になると、会議で話す人間も限られています。そもそもスタッフ
同士で「どんな想いで仕事に取り組んでいるのか? どんなテーマをもって
お客さんと向き合っているのか?」っていうことを知らなかったんです。

木村建設さんには、それが出来ているように見えました。だからウチらも、
まずはスタッフみんなの気持ちを知ることからスタートしたいなと思って、
今回の「社長抜きの話し合いの場」を設けてみました。スタッフみんなに声
をかけてみたら「やろう!」と集まってくれました。

■まずは、みんなの気持ちを知ることからスタート

Q:当日はどんな会になりましたか?

普通の飲み会だと意味がないのでいつもとは場所も変えましたね。普段、
飲み会は会社からほど近い酒田市内で行っているのですが、時間にして一時間
離れた鶴岡で行いました。スタッフの一人が鶴岡から通勤しているのですが、
彼の気持ちも体験してみようと。(笑) スタッフ同士、相手の立場になるとい
うことも大切だと思いました。

その日は「どんな想いで仕事に取り組んでいるのか?」というような、今まで
にお互いに話したことのないこと、社長の前では話さないようなことも話しま
した。

話し合ったことを通じて、「仕事をさせられている」という感覚ではなく、
「自分が主体となって仕事をやる! 楽しむ!」そのために自分は何のために
この会社にいるんだ? 自分にできる事は何だろう? とお互いに考えること
ができました。もちろんやって良かったですよ! お互いの考え方、気持ちを
理解できましたからね。

Q:最後に、意地悪な質問ですが‥
なぜそんな「めんどくさいこと」を和島さん自らやったんですか?

さっきも言いましたけど、やっぱり楽しみたいからですね。仕事が楽しくな
いと嫌じゃないですか。(笑) スタッフとは、長く一緒に過ごしますし、どう
せ仕事するなら、みんなで楽しめたほうがいいじゃないですか。そのためには
お互いのことを知らないと、協力、理解も得られないですよね。
当然そのほうが、結果だって出るでしょうし、木村建設のスタッフさんの取組
みを見て、そのことに気づきました。

なるほど! ありがとうございました!

ええ雰囲気ですね~。

この飲み会に参加していない柿崎社長も
「『新生コスモホーム元年』として、みんな前向きに頑張ってくれてますよ!」
と、暖かく見守っていらっしゃいます。

和島さんにお話をお伺いしてイサタケが感じた事があります。

社長以外の方が自ら先導すると、会社の雰囲気がこんなに変わるのかというこ
とです。会社のトップだけが頑張っても、スタッフさんが立ち上がらなければ、
良い方向に大きく動くことはありません。

社長の考え、想いがあってこその会社ですが、スタッフ同士がお互いに、腹を
割って、しっかり自分の意見を伝える。主張する。共感する。

和島さんが話し合いの場を設けた根底には「仕事は楽しくありたい!」という
誰にでもあるようなシンプルな思いでした。

お話をお伺いして、私も励みになりました。
私も和島さんの姿を見習い、自ら先導するようなことをやっていきたいと思い
ます。

今よりもっと楽しい会社へ。

以上、コスモホームさんの担当で良かった! と思える出来事でした。

≪ 完 ≫

社長抜きで話をすると、会社の雰囲気が良くなるみたいです。

そうすると、私が一番の問題児のようです。

反省(ー_ー)!!

ちなみにツタエルさんのHPはコチラです。

http://www.2tael.co.jp/

2015年02月13日更新

嫌われる勇気

最近のベストセラーで「嫌われる勇気」を読みました。

index

この本は自己啓発の心理学の本ですが、とてもいいところをついています。

「いま、ここ」を真剣に生きることを薦めています。

毎日毎日の生活を真剣に生きるということが重要であると。

もし、仮に明日死んだとしても悔いのないように!

いまこの瞬間が重要なんだと!

私自身、自分の人生の意味を求めていついつまでは生きたいものだと願っています。

せめて子供が大きくなるまで・・・

せめて孫を見るまで・・・

せめて平均年齢の80歳くらいまで・・・

しかし、明日死んだら私は、自分の人生を何と思うのでしょうか?

恐らく嘆き悲しむでしょうね。

それだけ、今日という一日を真剣に生きていない証拠なのです。

この本は、過去でも未来でもない、今を真剣に生きることを啓発しています。

私たちは、余りにも未来を見過ぎて今を大切にしていないようです。

この本は、あなたの人生を変えるかもしれませんよ!

是非一読を!

2015年02月12日更新

おいでやす~

2月2~4日、奈良に住宅研修に行ってきました。

折角、いったので、チョットだけ京都観光を。

最初は金閣寺です。

「本当に金だ!」と、少し興奮気味の顔をしながらの撮影です。

IMG_3353

石庭で有名な龍安寺。

写真は静寂ですが、現地は観光客で結構賑やかでした。

IMG_3357

日本一高い、五重塔東寺。

東寺は、京都駅近郊に位置しています。

この五重塔のてっぺんの高さが、金閣寺廻りの標高だそうです。

金閣寺に少し雪が残っていたので、標高の違いを感じてきました。

IMG_3364

京都は、古い建築物もいいですが、有名な現代建築もたくさんあります。

京都駅は、建築家原広司氏の設計です。

IMG_3481

京都駅は何と言ってもこの巨大な空洞です。

この解放感は、恐らく日本一ではないでしょうか?

こんな大胆な発想に驚愕ですね。

IMG_3483

IMG_3485

この空間圧巻です!!!

2015年02月07日更新