酒田市亀ヶ崎のテーマ
~本と珈琲と酒が似合う対話が弾むシックな家~
の現場をいよいよ着工致します。
先日協力業者さんと、着工前の施工説明会を開催致しました。
コロナウィルス感染対策をしっかりやりながらの短時間での会合です。
弊社だけでは、気が付かない注意事項が発生することもあるので、この機会はとても重要です。
9月6日より着工致します。
さあ、やるぞ!
と思う瞬間です!!!
酒田市亀ヶ崎のテーマ
~本と珈琲と酒が似合う対話が弾むシックな家~
の現場をいよいよ着工致します。
先日協力業者さんと、着工前の施工説明会を開催致しました。
コロナウィルス感染対策をしっかりやりながらの短時間での会合です。
弊社だけでは、気が付かない注意事項が発生することもあるので、この機会はとても重要です。
9月6日より着工致します。
さあ、やるぞ!
と思う瞬間です!!!
お陰様で、2021年9月号のコスモホーム通信が発刊してついに100号になりました。
これも一重に、オーナー様始め協力業者様のお力添えがあったからこそと感謝申し上げます。
この情報誌は、実は、協力業者の方々にも発送しております。
ある業者の方より、こんな嬉しいメールを頂きました。
「この度は「コスモホーム通信」発行100号
🎊おめでとうございます🎊
m(__)m
私も社長のコラムを拝読させていただくのを
毎回楽しみにしている一人です。
「ひとの世のしあわせは
人と人とが逢うことからはじまる」
という言葉を残した先人がおりました。
『“期待を裏切る”最高の提案と家づくりを』
の言葉に感銘を受け
一緒にお仕事をさせていただく中で
柿崎社長の人となりに触れることができ
出会いに感謝をいたしております。」
こちらこそ、一緒に仕事して頂き本当に感謝しております。
仕事を通じて感じることは、人と人との繋がりが何よりも大切であるという事です。
今は、コロナ禍でなかなか人と会うことが出来ません。
直接お会いできなくても、このように情報誌を介して今回のような触れ合いが出来ました。
毎回悩みながら寄稿していますが、やってきて本当に良かったと思います。
今後も宜しくお願い致します。
酒田市亀ヶ崎
~本と珈琲と酒が似合う対話が弾むシックな家~
のテーマの家づくり第二段。
今回は、内観編です。
広めのLDKで家族が寛いでいる。
そこには、好きな本が棚に並びいつでも手に取ることができる。
読書しながら、ウッドデッキ越しに庭で遊んでいる子供たちへと視線が広がっていく。
そして一番リラックスするのは、珈琲やお酒を嗜みながら、家族がワイワイ語り合っている時間。
冬なら、暖炉の炎をじっくりと眺めゆったりした時間を楽しんでもいい。
ひと手間掛けた贅沢な空間が、ここにはあります。
そんな家族の状況を奥様は、キッチンで料理を作りながら見渡せます。
家族が何処にいても、みんなの繋がりを感じてもらえる、そんなプランにこだわりました。
8月10日は、弊社の創立21年目の記念日です。
新築を中心に約80棟、リフォーム工事は、数多くのお客様から依頼を頂きました。
この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
「前へ前へ」が私のモットーです。
コロナ禍で、大変な時代ですが、いつか、
「そんな時代もあったなー」
と言えるように頑張ります!!!
酒田市亀ヶ崎に
~本と珈琲と酒が似合う対話が弾むシックな家~
のテーマの家づくりがいよいよ始まります。
海や山などアウトドアが好き。
年に5~10回キャンプに行き、自然を感じながら、ゆっくり焚火をしたりお酒を飲んでリラックスするのが好き。
広い庭がほしい。
広い庭で、子供たちと、思いっきり体を動かして遊べるようにしたい。
御主人が学生時代、バスケットをやっていたので、庭にゴールを置いて子供たちとゲームをするのを楽しみにしています。
家族が集うリビングの空間で過ごす時間を大切にしたいですね。
そんなイメージから家づくりが始まりました。
どんな家になるか、少しづつ紹介したいと思います。
7月7、8日の二日間酒田第六中学校の生徒が、職場体験に来社しました。
弊社では、毎年この制度を受け入れており、今年は二人の生徒が来てくれました。
初日は、模型製作に挑戦
建築家安藤忠雄氏の「住吉の長屋」を造りました。
先生がいいのか、生徒が優秀なのが、なかなかの出来栄えです。
二日目は、自宅の図面をCADで作成。
どんなパースが、出来るのか楽しみです。
二人とも一生懸命頑張ってくれています。
「南東北の高断熱住宅第4号」がついに庄内の書店で店頭販売が開始されました!
今回の特集は、「Q1.0住宅レベル3をつくろう」です。
Q1.0住宅は、レベル1~4(数値が高い方が高断熱)に分かれていますが、その中でレベル3という超高性能な住宅を紹介しています。
※、庄内では、八文字屋と戸田書店で販売しています。
この住宅雑誌の発刊を記念し、弊社主催で、セミナーを開催することになりました。
【「この家にしてよかった」と思える家づくりの秘訣をご存知ですか?】
という内容です。
興味のある方は是非申し込んで頂きたいと思います。
5月29日土曜日
認定こども園マリア幼稚園の新園舎祝別式記念式典に参加してきました。
まず最初に、カトリック鶴岡教会天主堂で、新園舎祝別式を開催。
その後、新園舎ホールにて、園舎完成記念式典を執り行いました。
最初に、千原理事長挨拶。
鶴岡市長代理が挨拶。
カトリック新潟教区長 成井大介司教様の祝辞。
市川剛建築設計室様と升川建設様に感謝状と記念品贈呈。
記念演奏
聖歌「アーメンハレルヤ」を合唱。
渡曾園長のお礼の言葉
最後に司教様との記念写真です。
コロナ禍ですので、余り長くならない程度で式は終了しました。
これで認定こども園マリア幼稚園とカトリック鶴岡教会司祭館信徒会館の新築工事に関わる行事が全て終了することになります。
無事完成したことに、心から感謝したいと思います。
5月12日庄内地方は晴天。
こんな日は、居ても立っても居られません。
写真撮りにGO!
今年3月に引き渡したカトリック鶴岡教会の司祭館信徒会館の写真を撮ってきました。
鶴岡公園から三雪橋に向かって行くと、左手側にカトリック鶴岡教会天主堂がこの角度で見えてきます。
この土地は、江戸時代の家老末松十蔵氏の土地を購入し建築され、その当時の門が今も残っています。
今回の工事は、カトリック鶴岡教会司祭館信徒会館と認定こども園マリア幼稚園の立替工事が行われ、弊社は会館を建築致しました。
天主堂の脇に会館を建築。
カトリック鶴岡教会司祭館信徒会館の全景
正面
鶴岡は雪が多いので、冬でも通りやすい様に長いポーチを設けました。
新しい認定こども園マリア幼稚園の広場では、園児たちが元気良く遊んでいます。
天主堂は、観光地としても有名で、日中は一般公開され誰でも無料で見学できます。
鶴岡に行った時は、是非立ち寄ってみて下さい。
4月26日
テーマが、
「階段スペースを中心に家族のコミュニケーションを図る家」
の引渡式を行いました。
最初に引渡書に署名捺印。
オーナー様ご夫婦から挨拶。
私も挨拶。
実は、このご夫婦は、2017年4月に近所に完成した下記の住宅を見て弊社に来て頂きました。
ランダムに並んだ窓から光を呼び込む家
この住宅の完成内覧会をやった頃は、全然気が付いてなく、その後何気なく散歩して弊社の建物を見つけたそうです。こんなお話しをされたら、俄然こちらは頑張ってしまいますね!!!
2018年秋の来社から2年半。漸く完成しました!
記念品を贈呈。
最後は、皆さんで記念写真。
住宅は、引き渡してからが本当のお付き合いが始まります。
今後とも宜しくお願い致します。