2010年12月号の日経ホームビルダーに『顧客のホンネ』というコーナーで住宅会社に厳しい意見が載せてありました。
実際に、住宅を建築しようとしている人たちのとても貴重な意見です。
せっかくですので、その意見を載せたいと思います。
・色々な選択肢を用意してくれない。(東京、46歳、男性)
・ポリシーがない(愛知、43歳、男性)
・うそを言われたり価値観を押し付けられたりするのは嫌だ。顧客の人生観などを理解せず、こちらの言ったことしかやらないのも不満。(広島、56歳、男性)
・住宅会社の社員だけではなく、下請けなどの職人の接客態度がなっていない。(新潟、34歳、女性)
・建築現場を複数見学した。作業が雑だったり、整理整頓がされていなかったりする会社には頼みたくない。(静岡、37歳、女性)
・打ち合わせ時に、内容についての議事録を担当者が作成しない。(大阪、41歳、男性)
・「若いので、冷やかしだろう」と見かけで判断して、真剣に対応してくれない。(福岡、31歳、女性)
・専門用語でべらべらとしゃべる。(北海道、41歳、男性)
・借金するのが当たり前という考え方を持っている。(岐阜、31歳、男性)
・不動産や借り入れの手続きについて担当者に相談したら、「不動産や借り入れのことは関係ないので、自分で対処して下さい」と言われた。相談できる人がいなくとても困ったので、この住宅会社とは契約を解除した。(静岡、38歳、女性)
・「もう決めちゃいましょうよ」と言われたとき。「絶対依頼しない!」と思った。(福島、29歳、女性)
・内外装のデザインやインテリアにこだわっても、メンテナンスのしやすさなどユーザーの使い勝手を考慮できない会社はダメ。(静岡、48歳、女性)
・顧客の家族構成やライフスタイル、趣味などを把握せず、具体的な提案をしない。(愛知、35歳、女性)
以上のような内容です。
雑誌のなかで赤く強調したところと、私が強調したいところはちょっと違います。
私は、特に注目したのは、会社の提案力(プレゼンテーション力)への要望です。
すなわち、
《我々住宅会社に対する、プロフェショナルとしてのアドバイスへの期待》
です。
『あなたの会社は、住宅会社として、我々一般消費者に何を提案してくれるのですか?』
と問われているのです。
その答えに回答できない住宅会社は、すなわち、[依頼したくない住宅会社]ということになります。
今回のアンケートからはっきりそのシグナルがでていますね。
提案力の違いが会社の違いになるのでは・・・
by kakizaki