今月26日(土)に予定されているセミナーの申し込み数がお陰様で、定員に達しました。
多くの方からのお申込み本当にありがとうございました。
「失敗しない土地選びのコツセミナー」 9:00~10:30
「賢いお金の借り方返し方セミナー」 10:30~12:00
の予定です。
これらのセミナーは、定期的にやるつもりでいます。
日程は後日、ホームページでお知らせ致します。
今回参加できなかった方は、次回是非、電話・FAX・メールでお早めにお申込みください。
7月12日(土)の『建てる前に受けるセミナー』を受講して頂いたご夫婦がアンケートにお応え頂きましたので、紹介いたします。
(クリックすると拡大します。)
家づくりというのは、経験があったとしても、色々な不安がつきものです。
まして初めての方は、当然です。
そんな方々に受講して頂きたいのが、今回の『建てる前に受けるセミナー』です。
住宅業界は、テレビの宣伝や、モデルハウスなどのイメージが強く、それだけで選択しているケースが多いようです。
しかし、今時は、勉強しようと思えば、いくらでもインターネットなどを通じてできる時代になってきました。
そうは言っても、最終的にはやはり、自分自身の目や肌で感じて頂くことも重要です。
少々面倒かもしれませんが、自分の足を使ってしっかりとした情報を得て頂きたいものです。
弊社では、各種のセミナーを準備しております。
電話または、ホームページから申し込み頂けます。
是非、気軽に申し込み下さい。
7月12日(土)『建てる前に受けるセミナー』を行いました。
本日は、二組のご夫婦が参加して頂きました。
一組は、奥様が依然セミナーを受けて頂いていたのですが、今回第二子も生まれ落ちついたところで、ご夫婦そろって参加して頂きました。
もう一組は、新庄市からわざわざ来社頂きました。
建設予定地が酒田市内なので、施工は地元業者で選びたいということで、今回初めて弊社に来て頂きました。
このセミナーを受講して頂くと、
①家を建てる時に必ず押さえておきたいポイントがわかります。
②家づくりの常識ウソ?ホント?がわかります。
③ご家族のライフスタイルに合わせた家づくりの方法がわかります。
次回のセミナーは、7月26日(土)です。
家づくりのプロが目利きのポイント教えます!
セミナーを受けると・・・
①土地を選ぶ時、どんな条件を優先したら良いかがわかります。
②不利な土地もプラン次第で活かせるコツがわかります。
③実際に建てて成功した土地活用の事例が見られます。
電話または、メールで申し込みできます。
知って得する!
セミナーを受けると・・・
①無駄のない賢い住宅ローンの組み方、返済方法がわかります。
②自分に合った住宅ローンを見分けるチカラが付きます。
③今使える利子補給、補助金、税制優遇のことがわかります。
電話または、メールで申し込みできます。
申し込みお待ちしております。
台風8号の影響が心配され一時は延期を考えた7月12日の地鎮祭でしたが、台風一過でとてもいい天気に恵まれました。
今時として、特別暑くもなく、大変助かりました。
場所は、酒田市亀ヶ崎です。
何やらお隣の土地でも工事が始まりそうで、この辺一帯が賑やかになりそうです。
やはり、土地というのは、空き地では、とても寂しいものです。
人が住んで初めて街になるんですね。
ご近所の方々に工事で御迷惑お掛けしますが宜しくお願いいたします。
8月2日(土)にオーナー邸訪問を開催いたします。
今回は、二つの家を訪問させて頂きます。
9時弊社集合になり、昼前に会社に戻ってくる予定です。
弊社で実際建てた方の、生の感想を聞くことができます。
なかなかこのようなイベントを設けることができませんので、是非参加して頂きたいと思います。
電話またはメールで申し込みできます。
その準備の一コマです。
訪問宅のお施主様がいらっしゃって、村上が写真を撮っています。
とても楽しそうですね。
さて、どんなチラシになるのでしょうか?
7月8日新木造住宅技術研究協議会山形支部の研修会があり山形市まで行ってきました。
久しぶりの山形市だったので、新庄廻りをし、樵(きこり)さんで昼飯を食べようと思い到着。
何か、いつもと雰囲気が違う。
もしかして。
やっぱり。
不覚でした。火曜日です。
ということで、昼飯は、山形市の牛丼屋さんで済ませました。
今回の研修は、リフォームを専門にしている(株)ヨシの山田さんが講師です。
通常のリフォーム工事と共に、断熱改修工事も数多くやっています。
そんな中で、断熱改修工事は特別という感覚ではダメですよ。
通常の業務の一環として対応することが重要だということです。
この辺は、耳が痛い意見でした。
どうしても身構えちゃいますね。
印象的だったのが、
『リフォームと新築は違うことを理解してもらう』
ことが、重要。
とかく、新築とリフォームの両方の工事をしている私たちは、同じように考えてしまいがちです。
新築とリフォームの違いを最初に理解して頂くところから始めるそうです。
なるほど、色々勉強になります。
新住協の仲間たちは、お互い切磋琢磨して頑張ろうという団体なので、私たちにとっては大変有難い存在です。
7月7日(月)北新橋の現場で地鎮祭を行いました。
この日は、接近している台風8号の影響なのか?
午後には、雨が降り始めるという予報でしたが、幸い地鎮祭の時は、降られないで済みました。
しかし、夕方5時頃から降ってきたので、ぎりぎりセーフ、なんて運がいいんでしょう。
この住宅のテーマは、
『シンプルさを追求したインナーガレージのある家』
外観は、できるだけ色使いや形も複雑にせず、シックにまとめました。
大通りに面し、とても目立つ立地条件で、道路からは、丁度この角度で見えるはずです。
インナーガレージには、ご夫婦の車二台を駐車し、リビングは二階です。
正面の大きなリビングの窓からは、道路の往来が見えると同時に逆も同じです。
しかし、この窓に人が立っている様子が、外から見えたときに、都会的な雰囲気を醸し出します。
特に、夕方から夜にかけて、この窓から漏れる照明が見えるこの風景は、私は、この建物を見るベストのタイミングだと思っています。
写真撮りが待ち遠しい。
んーーーーーん、本当に今から楽しみです。
酒田市北新町の現場がいよいよ始まりました。
この現場は、久しぶりに解体作業から始まる現場です。
お施主様が、隣の中古物件を購入し、二軒分の敷地に三世代同居の新しい住宅を建築します。
最近弊社に来ていただいているお客様は、親との同居もしくは、同じ敷地内に住むケースなどが増えてきています。
一頃は、核家族型が主流でしたが、社会情勢の変化などで、住まい方も変わってきています。
実は、私も、5年程前から私の両親を鶴岡から呼んで、二世帯住宅になっています。
その家族その家族で住まいの仕方は様々。
その家族のライフスタイルに合わせて家づくりを提案するのが私たちの仕事です。
そうやって造って行くと、同じ形の建物なんてなりっこないですね。
弊社の建物は、一棟一棟それぞれの家族物語でいっぱいです。
6月29日(日)鶴岡のグランドエルサンで、山形県庄内郵便局長会同夫人会合同研修会の講師として招かれ、
「最近の住宅事情について」
と題して講演をしてきました。
庄内地方の郵便局長さんと夫人会の方約150名程集まってくれました。
これ程多くの方の前で、講演させて頂くのは、私にとっても初めてのことでしたので、とても緊張しました。
内容は、今の住宅業界の現況と、家づくりをするときの注意事項をお話せて頂きました。
1時間程お話したのですが、皆さん最後まで聞いてくださいました。
私自身、このような機会はそうそうありませんから、とてもいい経験です。
そして、講演の後の懇親会にも同席させていただきました。
私は、この会の会長さんの隣の席だったのですが、和やかでとてもいい雰囲気でした。
しばらくすると、同級生や、鶴岡に住んでいた時の近隣の方とか思いがけない人たちが私に挨拶してくれて、びっくり。
昔話に会話が弾み、懐かしく、楽しいひと時を過ごすことができ、あっという間に、懇親会も終了してしまいました。
私の講演の評価は、わかりませんが、とりあえず、ほっと胸をなで降ろしています。
郵便局のみなさん、本当にありがとうございました。感謝、感謝です。