スタッフブログ

ブログ

情報誌149号を発送しました♪

こんにちは、コスモホームの小野寺です。
秋の風がようやく心地よくなってきましたね。会社の駐車場に並べていた観葉植物たちも、そろそろ室内に戻そうかと考えています。

昨年は、緑のカメムシが大量発生してしまい、葉の裏にこっそり潜んでいた彼らが、まさかの社内デビュー…。
今年はまだ見かけていませんが、油断は禁物。静かに、でも確実に、虫ゼロでの移動を目指します!

コスモホーム通信2025年10月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信149号】を発行しました。
《社長のコラム》今回は、夏の必須アイテムとして大活躍したエアコンのお手入れについて。
《住まいと暮らし》はシリーズ最終回。火災保険・自動車保険の「もしもの時」に役立つ情報を、わかりやすくまとめました。
そして《建物探訪》では、スペインの名建築へひとっ飛び!
暮らしに役立つヒントと、ちょっとした旅気分を味わえる一冊です。ぜひご覧ください。

2025年09月30日更新

「住まいのわくわくフェア2025」ご来場ありがとうございました!

9月20日に開催された「住まいのわくわくフェア2025」は、おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。
秋晴れの空の下、たくさんの方々に足を運んでいただき、心より感謝申し上げます。

当日は、来場者の皆さまによる投票でフォトコンテストも行われ、コスモホームは〈外観賞〉にて第2位を獲得しました!
ご投票くださった皆さま、本当にありがとうございました。皆さまの温かい応援が、私たちの励みになっています。
イベント当日の様子は、情報誌「コスモホーム通信」vol.150 11月号にてレポート予定です。笑顔あふれる一日を、ぜひ誌面でもお楽しみください。

そして次回イベントのお知らせです📣
11月16日にも、わくわくする企画をご用意しています!詳細は決まり次第、ホームページやInstagramでご案内いたしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2025年09月24日更新

情報誌148号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。

9月20日(土)に三川町「なの花ホール」で『住まいのわくわくフェア』を開催します。
フォトフレームやミニブーケづくり、キッズコーナーも完備👨‍👩‍👧‍👦
DIY好き必見のウッドボックス&スツール作り体験も✨
アンケート回答で野菜プレゼント🎁先着500名!
最新の住宅設備展示や補助金情報もチェックできます。
入場無料!ご家族みんなで遊びに来てください♪
📍詳しくは画像から詳細ページをチェック!

コスモホーム通信2025年9月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信148号】を発行しました。
今月の情報誌も、社内のあれこれをぎゅっと詰め込んでお届けしています。
《社長のコラム》では、女優・池田エライザさんに触発されて読書を続ける柿崎の最近の様子を。
《最近の出来事》は、8月2日に開催した『住宅設備こっそり比較ツアー』の様子をちょっとだけ。
《コスモホームプロフィール》では、スタッフの好きなクラシック曲について語っています。
ぜひご覧ください♪

2025年08月27日更新

情報誌147号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
今年の夏、すっかり「かき氷」にハマってます!
時間があると、SNSで見つけたお店にせっせと出かけては、いろんなかき氷を楽しんでます🍧
昔ながらのガリガリした氷が苦手で、かき氷自体あまり興味がなかったのですが、ふわふわ系も食べてみたら…これがまた美味!
今ではすっかり、かき氷の魅力にどっぷり浸かってます。
「ここ美味しいよ!」っていうかき氷屋さんがあったら、ぜひ教えてください。

コスモホーム通信2025年8月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信147号】を発行しました。
《社長のコラム》今回は、女優・池田エライザさんの読書への情熱に触れ、心豊かな読書の魅力について綴っています。
《住まいのメンテナンス》は、「ガスのマイコンメーター」について。マイコンメーターは、まるで家の中にいる頼れる番人。ガスの流れを見守り、異常があれば自動でストップしてくれる安全装置です。普段は屋外にあるため意識することは少ないですが、万が一停止したときの復帰方法について、わかりやすくご紹介しています。
ぜひ、どちらもご一読ください!

2025年07月25日更新

情報誌146号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
今年も庭にミニトマトを植えました。強い日差しと夕立の合間をぬって、元気に育っています。
夕方の水やりでは、まだ少し湿気を含んだ風を感じながら、蚊に注意しつつ成長を眺めるのが日課です。

コスモホーム通信2025年7月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信146号】を発行しました。
今月号には、【ランチ付】8月2日(土)住宅設備メーカー3社こっそり比較ツアー – コスモホームと、窓リノベのチラシを同封しています。
高断熱の窓へのリフォームを支援する「先進的窓リノベ2025事業」は、今年2025年が最後になる可能性が高いと言われています。
電気代の節約や夏の暑さ対策をお考えの方には、まさに絶好のタイミングです。
補助金が活用できる今こそ、住まいの快適さをぐっと底上げするチャンスかもしれません。
ぜひこの機会に、窓からはじめる住まいのアップデート、考えてみませんか?

2025年06月27日更新

本日公開!最新オーナーズインタビュー

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
オーナーズインタビューに新しいエピソードを追加しました。
今回は【広いリビングで思い思いに過ごす家】のオーナー様を取材。
お引渡しからもうすぐ一年が経つこの時期に、インタビューを実施しました。実際に一年間暮らした生活の様子について、お話を伺いました。

取材をして思ったこと

家づくりを考える人にとって、「こんな家を作りたい」「こう暮らしたい」という希望は家族それぞれが持っているもの。
その理想を形にするまでの道のりは決して平坦ではありません。
A様ご家族も、家族全員の想いをまとめながら、試行錯誤を重ねてA様らしい住まいを実現されました。

1階には雨の日でも快適に使えるインナーガレージ、2階には広々としたLDKと落ち着きのある寝室を配置。
動線や空間の使い方に工夫が凝らされており、日々の暮らしがより快適になるよう設計されています。
プランツラックには、奥様が大切に育てているかわいらしい多肉植物が並び、室内に自然の温もりを感じさせてくれます。

インタビューにはA様の愛猫もご登場。
お引渡し当初は環境の変化に戸惑い、少し警戒していた様子でしたが、今ではすっかり慣れた様子で、リラックスした表情を見せてくれました。
撮影にも快く協力してくれ、猫との穏やかな暮らしが広がるA様邸の魅力をより一層引き立てていました。
猫との穏やかな暮らしに憧れる私には、とても刺激的な時間でした!

そんなA様邸の魅力あふれる住まいと、実際に暮らして感じたことをお届けします。
インタビューはこちらからご覧ください。

2025年06月18日更新

参加無料!住宅設備メーカー3社こっそり比較ツアー

こんにちは、コスモホームの小野寺です!
事務所の冷蔵庫を開けると、ひんやりと冷えたアイスコーヒーが…と思ったら、底にほんの5mmほど残っていました。
物価高の今、無駄にしないのは大切ですが、さすがにこれは…(笑)

先週、あつみ温泉のばら園に行ってきました。
庄内で唯一のばら園で、今月は「ばら園まつり」も開催中です。鮮やかに咲き誇るバラの数々に心奪われ、見惚れてしまいました。
その美しいバラの写真を眺めながら、気持ちを落ち着けて…
そして速やかにアイスコーヒーのボトルを処分!(笑)
やっぱり、美しいものには癒されますね。
皆さんも、ぜひばら園に足を運んでみてはいかがでしょうか?🌹✨

 

参加無料!住宅設備メーカー3社こっそり比較ツアー

住まいのリフォームを考えている方に朗報!
タカラスタンダード・TOTO・パナソニックのショールームを巡り、最新のキッチン・お風呂・洗面化粧台・トイレをじっくり比較できるツアーを開催します。

このツアーでは、各メーカーの最新設備を実際に見て、触れて、機能やデザインを比較することができます。
「どのメーカーが自分のライフスタイルに合うのか?」そんな疑問を解決する絶好の機会です!
さらに、鶴岡の人気和食店「鶴岡料理すず音」での絶品ランチ付き🍽️✨
美味しい食事を楽しみながら、住まいの設備についてじっくり考えることができます。

開催概要

📅 開催日:2025年8月2日(土)
スケジュール
9:40 コスモホーム集合~ショールーム見学(タカラスタンダード・TOTO)~鶴岡料理すず音でランチ~ショールーム見学(パナソニック)~15:00コスモホームにて 解散
💰 参加費無料!
📍 場所:酒田市・鶴岡市

こんな方におすすめ!

✅ キッチン・お風呂・洗面化粧台・トイレのリフォームを検討中
✅ 新築を考えていて、設備選びに悩んでいる方
✅ 最新の住宅設備を実際に見て比較したい
✅ 住まいの快適さをアップグレードしたい
✅ 美味しいランチを楽しみながら情報収集したい

詳細&お申込み

お申し込みは7月22日(火)まで!
詳細&お申し込みは👉【ランチ付】8月2日(土)住宅設備メーカー3社こっそり比較ツアー – コスモホーム

新築を考えている方にとっても、設備選びの参考になる貴重な機会です!ぜひご参加ください✨

2025年06月13日更新

情報誌145号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
賑やかな酒田まつりも三日間ほぼ晴れ。となると天神祭は…。
今のところ天気予報は雨なので、今年はジンクス通りになりそうな感じですね。

コスモホーム通信2025年6月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信145号】を発行しました。
今回の号では、《社長のコラム》はNHKのドキュメンタリー番組『病院ラジオ』から。
《住まいと暮らし》は火災保険の意外な使い方について、シリーズで紹介します。これは、工務店や損害保険代理店などが集まって火災保険について勉強するグループに参加した時に聞いた「目から鱗」だったお話。Y工務店のスタッフの方の体験を基に書きました。
この場をお借りして…掲載を快諾していただいたY社長、Mさんに心からお礼申し上げます。

2025年05月23日更新

情報誌144号を発送しました♪

九州産の孟宗がスーパーに並ぶ季節になりましたが、「下処理が面倒」とつい購入をためらってしまう小野寺です。
アク抜きをしっかりしたい私は、買ったら早めに調理しなければならないので、どうしても「週末ならいいけど平日は…」と、見送ることが多くなっていました。
そんな中、ト一屋さんで救世主を発見!使い切り分がスライスされてパックに詰まっている商品です。他では見たことがなく、とても感動しました。

さて、いよいよゴールデンウィークですね。
コスモホームでは、4月29日(火/昭和の日)および5月3日(土/憲法記念日)から5月6日(火/振替休日)までお休みをいただきます。
お困りの際は、0234-26-9505までお電話ください。

コスモホーム通信2025年5月号

コスモホームの情報誌【コスモホーム通信144号】を発行しました。
今回の号では、《社長のコラム》で東京大学教授・福島 智氏の著書を読んだ感想をお届けします。
《住まいのメンテナンス》でちょうどLED化について情報を発信したいと思っていた矢先、別件でご相談にいらしたお客様から「実は蛍光灯の器具についても相談したいの」と。
偶然にもタイミングがぴったりで驚きました。
記事には蛍光灯をLEDに交換する際の注意点も含めてまとめたので、現在蛍光灯を使用しているご家庭の方にぜひ読んでいただきたいです

2025年04月25日更新

本日公開!最新オーナーズインタビュー[リフォーム編]

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
オーナーズインタビューに新しいエピソードを追加しました。
今回は【家族の歴史を未来へ繋ぐ ~断熱性と耐震性を兼ね備えた住まい改修~】のオーナー様を取材。
セカンドライフを健康的に過ごすために、生活スタイルに合わせたリノベーションについてお話を伺いました。

取材をして思ったこと

家族構成や生活スタイルの変化に合わせ、これからも安心して暮らせる住まいを作りたいとスタートしたリノベーション。
インタビューでも触れていますが、二世帯住宅の二階部分に住んだまま工事をしました。
お引渡し後に偶然出先で奥様とお会いすることがあり、「上(二階)に下(一階)へと荷物を持って行ったり来たり。いい運動になるわ」と笑顔で話されていたのをよく覚えています。
リノベーションならではのエピソードいっぱいのインタビューでした。

インタビューはこちらからご覧ください。

2025年04月15日更新