スタッフブログ

ブログ

情報誌100号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
コスモホーム通信9月号【vol.100】を発送しました♪

2012年2月の発行からついに今号で通算発行100号を達成!
ということで「社長のコラム」は100号達成までのアレコレが書かれています。
表紙はこれまでの表紙をいくつか合わせて作ってみました。
ちょうど真ん中が記念すべき第1号の表紙になっています。

「こんなことを記事にして欲しい」「〇〇について知りたい」などお題提供も絶賛受付中です。
継続は力なり!目指すは200号!!
これからも読み続けていただけると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

2021年08月26日更新

リフォーム工事~2階の居室編~

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
今日は前回の続きのリフォームビフォーアフターをご紹介します。
こちらは2階の居室です。
建具は少し傷んでいたので、統一感のある色にまとめて再利用しました。
部屋の雰囲気に合わせて、床は1階と違う柄で。
収納力抜群のお部屋なので、整理ダンスは置かなくてもよさそうな感じですね。
日当たりの良い窓側には洗濯物干しスペースにしました。

リフォームで室内の雰囲気がとても明るくなって良かったです。

2021年08月11日更新

リフォーム工事~キッチン・居間編~

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
今日はリフォームのビフォーアフターをご紹介します。
畳も古くなり、キッチンの床も長年の汚れが目立っていました。
リフォーム前は居間の掃き出し窓から光が差し込んでいるのに、部屋の中が暗い雰囲気。
古くはなっていますが、大事に住まわれていたのがわかるお家です。
リフォーム後はお部屋がぐんと明るくなりました♪
キッチンと居間の壁を減らし、キッチンに立ちながらも家族との繋がりを感じられる間取りに大変身です。
2階のお部屋の様子は次回につづく…

2021年08月06日更新

1年ぶり!のコスモTube

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
コスモホーム通信8月号を発送しました♪

情報誌にも記載しておりますが、弊社お盆休みは8月12日~15日となっております。
お電話はいつでも繋がりますので、住まいのトラブルなど何かありましたらいつでもご連絡ください!

さて、1年ちょっとぶりになりましたが…久々にコスモTubeを更新しました。
今回は改めてQ1.0住宅の必須アイテム『断熱』『換気』『サッシ』について解説しています。
ホームページのQ1.0住宅のページの解説もあわせて読んでいただけると嬉しいです。

2021年08月04日更新

手すりの取付もおまかせください!

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
「お風呂場に手すりが欲しい」
と連絡をいただいて、早速調査にお邪魔してきました。
担当のケアマネージャー Wさんとお客様と一緒に取付位置の確認…
浴室は浴槽周りに3か所、出入口に1か所取り付けることにしました。
今回は『介護支援住宅改修』という制度を利用します。
手すりの取付や段差の解消、扉の交換などが対象工事の上限20万円まで費用が補助される制度です。
(受給条件・交付額などは市町村、ケアマネージャーと事前に相談が必要)
風が気持ちよく入ってくる場所で、猫ちゃんが涼んでいました。
とっても大人しくて、人懐っこい美猫ちゃんです。
モフモフかわいい!

2021年07月27日更新

熱中症には気をつけて!

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
屋外作業が心配になるのこの暑さ…
東北の梅雨明けが発表された今日、山形県には今年初めての熱中症警戒アラートが出ました。
どうりでこんなに暑いわけですね。

話は変わって、今回の情報誌でも取り上げたウッドショック。
この影響からか、最近色々な物が値上りしています。
そんな中、山形県から新しい支援事業が発表されました。
【令和3年度山形県県産木材利用拡大緊急支援事業】
山形県産木材の利用促進のための緊急支援策として、条件を満たした新築住宅に補助金が交付されます。(先着順)
詳しくは山形県のホームページ(農林水産部森林ノミクス推進課)をご覧ください。

2021年07月16日更新

情報誌98号を発送しました♪

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
コスモホーム通信7月号を発送しました♪
社長のコラムはいつの間にかシリーズ化?な「生みの苦しみ…」の三話目。
6月27日に開催した「南東北の高断熱住宅第4号」新刊発売セミナーのレポートも記事にしました。
セミナーに続き、南東北の高断熱住宅第4号のキャンペーンがスタートしました!
期間中応募の先着10名様に南東北の高断熱住宅第4号をプレゼント!
第3号発売の際もキャンペーンを実施して、大変好評だったので今回も企画しました。
8月31日までの期間限定です。
ぜひご応募ください!
【お申込み受付中!詳しくは画像をクリック】

2021年07月02日更新

梅雨の現場で雨宿り

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
先日、無事に「南東北の高断熱住宅第4号」新刊発売セミナーを開催することができました。
参加者の皆様、ご協力いただいた関係各位に心からお礼申し上げます。
当日の様子は情報誌【コスモホーム通信98号】で記事にしたのでぜひ読んでください♪
さて、先日雨の日の現場で…タイトル:雨宿り
柿崎と私は傘をさしていましたが、2人は作業があるので傘をさせず、合間に車で雨宿りをしている様子です。
「全然絵にならないな~」
と写真を撮っている間に柿崎が…
私としてはいい写真が撮れたと思っておりますが、どうでしょうか?
「これ絶対ブログのネタにされるぞ!」
と西村が言っていたので、ちゃんとネタにします笑
梅雨明けは7月24日頃の予想らしいので、まだまだ雨の日の作業がありそうですね。

2021年06月30日更新

昨日のブログと日曜の聞きどころ…

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
昨日のブログ「まだ間に合いますっ!南東北の高断熱住宅第4号新刊発売セミナー」や、コミュニティ新聞を読んでセミナー紹介ページをご覧いただいた皆様…
〆切を6月23日と表示になったままの部分があり
「Web申込は〆切りましたが、電話申込はまだ間に合います!」
という内容が伝わりづらい状態になっておりました。
↓↓↓ページを修正しました↓↓↓
営業時間外のお電話は転送にて対応いたしますので、呼び出しを少し長めにしていただけると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆
当日は講師の会沢先生のセミナーを第一部、弊社柿崎のミニセミナーを第二部として二部構成になります。
住まい手でもあり、Q1.0住宅に住むたくさんのユーザーを取材してきた会沢先生と、Q1.0住宅の作り手である柿崎との立場の異なる視点からの話も聞きどころです。
お楽しみに♪

2021年06月25日更新

まだ間に合いますっ!南東北の高断熱住宅第4号新刊発売セミナー

こんにちは!コスモホームの小野寺です。
高気密高断熱住宅専門の本の最新刊「南東北の高断熱住宅第4号」も書店に並び早くも一週間が過ぎました。
山形県内では八文字屋と戸田書店の各店で販売中です。
そして「南東北の高断熱住宅第4号」新刊発売セミナーもいよいよ今週末となりました。
コミュニティ新聞にも広告が載っているのでぜひチェックしてみてください♪
本日より予約受付は電話(0234-26-9505)のみとなっております。
TOTOのショールーム見学も兼ねて、今週末はセミナーにぜひご参加ください!

2021年06月24日更新