“期待を裏切る”家づくり物語 01

コチラのお宅のテーマは、
「薪ストーブが楽しいナチュラルハウス」

白い外観に緑の屋根、薪ストーブの煙突が特長的な建物です。
「薪ストーブなんて大変だよ!」 と、
周りの友人に言われながらも、
「絶対やりたい!」 という想いを貫き通したお2人のお住まいです。

イメージは まっ白

私たちが今回のお住まいで提案したのは「徹底的に白」 でした。アールのついた玄関ドア(断熱ドア)は既製品ですが、その他の建具はすべて手づくり。
玄関に入ると、白を基調にしたナチュラル感あふれる空間が広がります。アールのついた下がり壁をくぐると…薪ストーブのある明るいリビングが広がります。今回の特徴は、床をはじめ木の部分を全部白く塗っています。
合板のフローリングで白いのはよくありますが、無垢で白いのはあまり見かけません。

アイアンにこだわる

白い外観に一際目立つアイアンの飾りとフラワースタンド。オリジナルの木製建具にも重厚感あふれる取手を使っています。こちらの建具はアイアンの鋲で装飾。工事関係者の方々“絶賛” でした。
建具屋さん、やりましたね!吹き抜けの手摺りにもアイアンを使用。
よーく見ると…これは…基礎に使う鉄筋も装飾次第でカッコよくなります。上の写真は引戸の取手。引戸用とドア用で、取手のデザインを変えています。最後の最後まで悩んだのが下駄箱の引き手。探しました!
イメージにピッタリ、アイアンの引き手。洗面所のタオルハンガーとトイレットペーパーホルダーはお客様が探してくださいました。
アイアン一つにも“こだわり” を感じていただけたでしょうか?

思い出も デザインします

塗装された木の板が壁に取り付けられています。ここは横向きです。でも一体何に利用するのでしょうか?正解は、“絵を飾る額のようなもの?” です。
この絵は、新婚旅行で買ってきた思い出の品。
その時々の雰囲気で飾ったり、外したりするのは簡単です。

かしこちらのご夫婦の要望は、 “ただ単に飾る” というのではなく、「建物の一部として組み込んでほしい」 との事でした。
「絵が小さいためそのまま壁に埋め込んでも目立たない」
そう思い、ひとまわり大きな額を造り、絵を浮かせるように工夫しました。お土産の “タイル” はドアに埋め込みました。出勤・帰宅時に、“数々の思い出” が目に入ります。

とっても便利 大きなガレージ

お施主様ご夫婦はとってもアクティブ。1年を通じて海・山へと出かけるお二人には、「ビルトインガレージ」 が最適です。ただ大きいだけではなく、使い勝手を考えて設計しました。ここだけ見ていると農家の納屋 って感じがします。今年は“家庭菜園” にも挑戦するそうです。
新居でやりたいことがたくさんあって、とっても楽しそう…。

やればできる!

今回はいろいろな事にチャレンジしたお2人。薪ストーブまわりの“レンガ積み” に挑戦しました。初めての事に戸惑いながらも、だんだん楽しくなってきました。積んでは、はみ出たモルタルの拭き取りの繰り返し。2人の息もピッタリ!だんだん早くなってきました。ついに完成!どうです、この出来栄え。今度は“床塗り” です。奥様もご主人に負けじと、一生懸命がんばりました。
これだけ自分たちで手を掛けてきたから、「すごく愛着がわく」 と、奥様がおっしゃってました。
“楽しみながら家づくり” 皆さんもいかがですか。

特別な想い

今回の 「薪ストーブが楽しいナチュラルハウス」 は、個人的に“特別な想い” を持ちながら建てさせていただきました。
私の家は築16年になりますが、今でも薪ストーブを使っています。当時は薪ストーブに詳しい人が少なく、ネットも普及していなかったため、「もっとこうすればよかった」と思うところがいっぱいありました。《薪置き場》
自分の家でやってみてわかった 「こうしたら便利」 が、随所に活かされているのがこちらのお宅です。《薪運び》《物干し》

今の生活はスイッチ一つで 暖かく なったり涼しく なる時代。
薪ストーブは正直、“とても大変” です。薪ストーブに近代的な“便利さ” はありません。
けれども薪ストーブには、薪ストーブにしか出せない
“なんとも云えない暖かみ” があります。
“苦労しても薪ストーブをやりたい”
コスモホームはそんなお客様を“全力で応援” します。