“期待を裏切る”家づくり物語 16
コチラのお宅のテーマは、
【ゆとりの家事空間で会話が弾む家】
お施主様は、ご夫婦と小学生のお子さん2人姉弟の4人家族。
休日はお姉ちゃんのスポ少の応援や、みんなでお出掛けするなど
家族で過ごす時間を大切にされているご夫婦です。
新しい家へのご要望は・・・
ご主人「家族で過ごす時間が楽しくなるような家にしたいです。」
奥さん「家族がひとつの空間で思い思いの時間を過ごせる家が希望です。」
お2人とも真っ先に「家族の時間」に対しての要望を挙げられました。
そんなご夫婦の願いを叶えるべく・・・
奥さんが長い時間を過ごすキッチンを中心にした家づくりがスタートしました。
ゆとりの家事空間
「ゆとりの家事空間」は、
「ユーティリティー(家事室)」「キッチン」「ダイニング」を横並びにすることで実現。
ママがキッチンに立つと・・・
お子さんたちのリビングで遊ぶ様子や
リビングに面した和室で宿題する姿にも目に届きます。
キッチンの背面にあるのは、キッチンボードと作業カウンターです。
カウンターは、下にごみ箱を置けるようにオープンにしています。
カウンターの隣りの白い建具の中は、
買い置きの食品や食器を収めるキッチン収納の役割の他に、
消耗品の買い置きやゴミ袋、救急箱、
LDKの中に置いておきたい日用品の収納にも。
このようにとても広々としたキッチン廻り・・・ですが、
反面、動線が横に長くなってしまうという欠点が出てきました。
そこで、キッチンを中心にぐるっと回れる
行き止まりの無い回遊型にしました。
こちらがユーティリティー側の入り口です。
玄関ホール正面の建具を開けると・・・
奥さんのユーティリティーが現れます。
買い物帰りは、リビングを横切らずにキッチンまでたどり着けます。
ユーティリティーの水色の壁は・・・
「家族の掲示板」です!
コルクボードにしようか悩みましたが、
デザイン性と耐久性を考え、こちらを選択。
家族のスケジュール管理をしたり、レシピをチェックしたり・・・
LDKの一角に奥さん専用の書斎ができました!
奥さんの使い勝手を考えたキッチン廻りです。
ご主人の夢!ビルトインガレージ
一方、ご主人には専用のビルトインガレージを計画。
大きなFIX窓を設け、室内から眺められるガレージには、
ご主人の愛車を駐車します。
いつでも愛車をそばに感じられる配置になりました。
時間があると、ついガレージに向かってしまいそうですね!
多趣味なご主人は、車以外にも・・・
その1つがカメラです。リビングのTV台の隣には・・・
カメラ用防湿庫が置いてあります。
お休みの日にソファーでくつろぎながら、
カメラの手入れをするご主人の姿が目に浮かぶようです!
先日、私たちが完成したお家の写真撮影をしていると・・・
ご主人が、お仕事終わりに撮影指導に来てくれました!
その上、
ご主人「このカメラで撮影するとおもしろいアングルで撮れますよ!」
と快くカメラも貸していただきました!
他にも・・・
リビングの天井には、映画や音楽を楽しむためのスピーカーを取りつけました。
ご主人「なかなか映画館まで足を運べなくて・・・、せめて家で楽しめたらいいなーと思って。」
打合せを進める中でも、ご家族で過ごす時間を充実させたいという想いが伝わってきました。
こんな楽しいリビングなら、家族が自然と集まりそうですね!
整理整頓を心掛けて
ご夫婦「新しい家では、室内をスッキリと整理整頓できるようにしたいです。」
そんな願いを叶えるため「見せたいもの・飾りたいもの」はオープンの棚、
「隠したいもの」は建具付の棚と決め 、シンプルな棚をいくつか造りました。
階段の登り口の前には、雑誌や新聞を差しておけるマガジンラック。
階段下は、リビング用の本棚になっています。
和室の入り口には、ちょっとした飾り棚を。
1階のトイレは、目立たないようにシンプルな建具。
取っ手はありません。指を引っ掛けて開けます。
脱衣室は、着替えや洗剤の買い置きを置く可動棚と
タオル、足ふきマットを掛けるためのステンレスパイプを
組合わせたオリジナルの収納です。
子ども部屋の入り口にはお揃いのニッチ。
背面には、ユーティリティーと同じ、水色の掲示板用クロス。
小物を飾るだけではなく、好きな写真やポストカードを貼ることが出来ます。
お子さんたちが何を飾ってくれるのか、私たちも楽しみです!
2階のトイレはこの角に・・・
扉を開くとこんな棚が隠れていました!
寝室のテレビ台は、パソコンデスク兼用です。
カウンターの上下に可動棚も設けました。
建て替えのため、現在アパートに仮住まい中のお施主様ご家族。
先日、いよいよ間近になってきた引越しに向け、新しい家で使う家具などを購入するため、
新居の寸法をチェックしていました。
メジャーを取り出し・・・
奥さん「キッチンマットは、どのくらいの長さにしようかな。」
一緒に来たお子さんたちは、
お姉ちゃん「やったー!自分だけの部屋だー!ひとり部屋♪」
弟「ぼく、アパート帰りたくない!早く、ここに住みたい!」
と楽しみにされている様子が伝わってきました。
LDKで過ごす家族の時間を何よりも大切にしたお家が完成しました!