スタッフ柿崎社長ブログ

ブログ

大改装ビフォーアフター3

今回は、遊佐町の大改装ビフォーアフターの3です。

このような大きな住宅で相談されるのが、田の字型の和室の利用の仕方です。

多くの場合、その家の神仏のある部屋を中心に田の字に建具で仕切られています。

冠婚葬祭を自宅でやっていた頃は、この間取りはとても重宝されました。

行事の際は、建具全部を外すと大空間が出来、そこで、親戚縁者が集まり、宴会等を催していました。

しかし、今時は、大きな行事は外部の式場で行く事が一般的になり、田の字型の部屋が一年中使われなくなってきているのです。

そこで、今の生活に合わせた改装を依頼されるのです。

ビフォー

仕切りは全て襖です。

立派な床の間があり天袋が見えます。

床畳が敷いてあり、掛け軸が掛けてあります。

このような和室は、とても趣があるのですが納戸のように物置状態になっているケースが多々見受けられます。

一部は寝室として使っていました。

ここは、思い切って、若い人向けに割り切って個室に改装することにしました。

アフター

一部屋は若夫婦の寝室です。

床の間は、物入に改装。

縁側にあった大きな掃き出し窓を腰高窓に替え、物置も併設。

もう一部屋は、御主人の書斎。

この個室に籠って映画を楽しむ予定です。

和風のデザインが無くなることに、少し残念に思う方もいるかも知れませんが、私たちは、使われない部屋を使い易い部屋に替えていくことも大切だと思っています。

2023年01月17日更新

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。

2023年もいよいよスタート、コスモホームは、今日が仕事始め。

皆様、改めまして今年も宜しくお願い致します。

まずは、最初にすることは、年賀状読みですね。

今年も多くのオーナー様から届いていました。

毎年年賀状を読みながら思う事は、オーナー様の子供たちの成長の早さです。

家を建てたころは、まだ赤ちゃんだったのに、もうこんなに成長。

写真を見て驚くばかりです。

自分もそれだけ成長した(年食った)という事!

昨年は、激動の一年でしたが、さて今年はどんな年になるのか?

頭も体も柔軟性を持って、いい年にしていきたいと思います!!!

 

2023年01月10日更新

木工事もいよいよ終盤です。

西方設計さん設計の鶴岡市みどり町の現場の木工事も、いよいよ終わりに近づいきて来ました。

玄関を開けると、スケルトン階段が目に入ってきます。

階段から向かって左側がリビングになり、この住宅の最大の特徴である南側の大きなガラスが見えてきます。

この大きなFIX窓を中心に幅二間の窓になり、一階と二階の上下にそれぞれあります。

これらの窓は、吹き抜けで繋がっており、太陽の陽ざしをこの家全体に広げていきます。

一階リビングの天井には、純白美人という秋田杉を貼っていますが、これがなかなか綺麗です。まさに秋田美人です!

キッチンは、対面式で、キッチンの脇にダイニングテーブルを置きます。

吹き抜けは、二階のファミリーコーナーへと繋がっています。

二階から吹き抜けを見下ろすとこんな感じになります。

木工事もいよいよ終盤。

仕上りが楽しみです。

 

 

2022年12月28日更新

今年も来ました『住宅産業大予測2023』

年末恒例の、新建ハウジングの

『住宅産業大予測2023』

が届きました!

いつもお正月の間にこの雑誌を読んでいます。

今年のテーマは、

『チェンジリーダーの時代』

工務店は社長が決めればすぐに変われる。

工務店はチェンジリーダーになれる。

工務店が変われば「変えよう!ニッポンの家づくり」を実現できる。

そして目差すチェンジリーダー像は、

[変化を機会と捉え、変化の担い手となり、顧客・社会の価値を高める者]

になることだそうです。

2023年は、リーダーの意識変化が必要です!!!

2022年12月27日更新

大改装ビフォーアフター2

遊佐町の大改装の現場が完成しました。

今回の改装のメインのキッチンとリビング周りを紹介したいと思います。

先ずは、キッチンのビフォー

キッチンの配置は、この地域では、普通のパターンでキッチンを壁に面し、ダイニングテーブルを部屋の中心に置いています。

キッチンは、西側に向いて、西と北に大きな窓があります。

オーナーさんによると、毎年夏になると西日が強いので、窓に簾をかけているという事でした。

キッチンとリビングは、繋がってなく、廊下を介して行き来します。

実は、冷蔵庫の壁の向こう側が、リビングになっています。

リビングのビフォー

南の庭側に大きな窓があり、採光を入れにるにはとてもいい配置のリビングです。

6人家族になるリビングとしては、チョット狭いので、少し拡張したいところです。

小物が置いてある家具の裏側がキッチンになっていて、左の廊下を介して繋がっています。

アフター

キッチンの配置を対面式にし、キッチンに立った時にリビングが見えるようにしました。

北側にあった大きな窓を樹脂窓に替え、柔らかい光を取り入れています。

西側の窓は、全面撤去。壁・天井が白くなり、部屋全体は十分明るくなっています。

(キッチン側からのリビング)

今回のリフォームで一番変えたかったのは、キッチンとリビングを直接行き来できる動線にしたかった事でした。

(リビング側からのキッチン)

リビングからは、自慢の庭が見えます。

キッチンとリビングの間には、2枚の仕切り戸を設置。全面透視ガラスにすることにより、閉めても繋がりが感じられるようにしてあります。

2022年12月17日更新

大改装ビフォーアフター1

遊佐町で、リノベーション工事をしています。

50年以上前に建築された伝統的な日本家屋です。

今度息子夫婦と同居するために、全面的な改装することになりました。

この建物は、断熱材が一切使用されていません。

建物全体を断熱施工するという方法もありますが、施工費を計算すると余りにも費用が掛かるので現実的ではありません。

そこで各部屋毎に出来るだけ断熱性能を高めるように工夫していくことになりました。

【ビフォー】

2階の小屋裏部屋です。

この部屋には、孫のお嬢さんが住むことになりました。

このような場所は、暗くて、夏は特に暑くなるという特性があります。

【施工中】

屋根からの輻射熱を遮るために、ネオマフォーム100mmを勾配なりに全面に敷き詰めました。

壁には、高性能グラスウール16K100mmを採用。

 

【アフター】

登り梁をそのまま表しにし、照明は壁灯にしました。

部屋の色味は、オーナー様が選択されています。

若い女性が好みそうな雰囲気のある部屋に仕上がりました。

2022年11月22日更新

ファサードラタン出来上がってきました。

西方設計さん設計の鶴岡市みどり町の現場で、外壁貼りファサードラタン工事が出来上がって来ました。

住宅の形は、とてもモダンですが、杉の風合いによって以前から建っていたように街並みに溶け込んで見えます。

木の表情って落ち着きます。

2022年11月18日更新

ファサードラタン施工中

西方設計さん設計の鶴岡市みどり町の現場で、外壁貼り工事をしています。

今回は、杉材を縦すのこ状に張るファサードラタンです。

外壁材の間は、約15mm程度隙間を開けています。

この隙間の主な目的は、夏期の外壁通気層の通気を増やし、外壁に当たる太陽からの日射熱を和らげる効果を期待しています。

このデザインは、西方設計の特徴と言えますね。

2022年11月09日更新

省エネ住宅見学会を鶴岡市みどり町で開催

11月5日土曜日に

山形県主催の「省エネ住宅基礎講座&見学会」

で、鶴岡市みどり町の西方設計さんが設計された現場で、一般ユーザー向けの見学会を開催致しました。

 

最近は、エネルギー価格が高騰している事もあって、省エネ住宅が注目されてきています。

現場見学会では、私たちの説明を熱心に聴いてくれ、又積極的に質問も交わされました。

皆さんの真剣さが伝わってきました。

家づくりで、断熱性能の重要性が少しづつ認知されてきたような気が致します。

2022年11月05日更新

薪ストーブ着火!

今年4月に完成した酒田市亀ヶ崎のテーマ

~本と珈琲と酒が似合う対話が弾むシックな家~

の家の薪ストーブに火が入りました。

ご主人が、一生懸命ご自身で薪棚を造作されました。

何と子供たちも、お父さんに倣って同じように薪棚を作ってしました。

小さな薪棚に、木の枝が載っているのが分かりますか?

いよいよ着火です。

薪ストーブの炎って、いつまでも見続けることが出来ますよね。

子供たちのこの気持ち良く分かります!

今回の家づくりのテーマにあるように、この炎を囲んで家族の対話が弾んでくれたら最高です。

2022年10月31日更新